23000歩の足跡(3/13)
私は人からよく、「どうやったらそれだけたくさんのことをできるのか」といったようなことを聞かれたり、「うさぎねこさんには1日24時間以上あるんじゃないか」と言われたりします。
これについては前にもどこかで書いたように、私の周りには同じような人たちが何人もいるので、自分が特別と思ったことはないんですよね。
ただまぁ、限られた時間の中で、やりたいこと、やらなくてはならないことを、いかに漏れなくこなしていくか、って考えると、どうしても「かけもち」とか「同時併行」ということになってきます。
昨日もそんな1日でした。。。
まず午前中は、4月から使う教材を仕入れに大久保まで。右の写真がそう なんですが、さすが大久保。歯科の看板に「外国人OK!」と書いてある
なんでこんなところに教科書・教材を扱う会社があるんだろう???と、毎回不思議に思いながら来ている場所です。
ここで用事を済ませたあと、人との待ち合わせがあったため新宿に向かいます(←もちろんアルキ)が、その途中、面白いものと遭遇しました。