2020年6月に観た映画(DVD含む)
6月は、“おさらい”が多かったので、初めて観た作品だけ詳しく書いてみます。
それにしても、4月、5月とさんざん応援しまくったアップリンクが、あんな形で世間の注目を浴びるとは…ねぇ💧
もうガッカリです。いや、作品そのものに傷がつくわけではないのだけど。
『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』(2017)**
さて、6月のイチオシはこれです。
これもやっぱりずっと気になっていた1本で、やっと観ました。すごく良かった〜💕
バレエなんてちゃんと観たことなかったけど、そんな私でも、この人がどれだけレベルが高く、桁違いの才能を持って生まれてきたか、よく分かりました。まさに神が宿っているとしか言いようがない…
身も心もボロボロになり、踊ることをやめるつもりで撮ったMV(と言いつつ、じっさいはポルーニンが主役の動画) “Take me to church” がまた素晴らしかった✨
振付を担当したのは、ロイヤル・バレエ学校の同級生だったジェイド・ヘイル=クリストフィという振付師。(見た目はブラック・パンサーそっくり…と思うのは私だけだろか?😓)
この人の振付がまたすごかったんだな。ポルーニンの気持ちは踊りを見ればきっとみんな分かるはずだ、って言ってたけど、
結果そのとおりになって、ポルーニン自身もこのMVがきっかけとなって持ち直し、踊りをやめることを思いとどまったわけです。
やめないでくれて、また戻ってきてくれて、ほんとに良かった😭って思ったけど、そう思っている人は世界中にたくさんいるんだろうな☺
それ以外には、2回目だった『顔たち、ところどころ』(2017)
やっぱりこの映画、大好き♡
『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』(2020)
初めてではあったのだけど…
それに、楽しみにしていた1本ではあったのだけど…うーん。。。
あとはホントに覚書きという感じなのですが…
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)※3回目
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)※3回目
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)※7回目
これはそろそろ次作品が待ち遠しくなってきました。
タイトルも『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』と決まったようで、アメリカでは2021年6月11日に公開予定だそうです。
『Agent of S.H.I.E.L.D.』 シーズン2-11話 おさらい
シールドはそろそろシーズン6に行きたいなぁ。
(邦画) 『アカルイミライ』(2003)※2回目
これは5月にいろいろ書いてしまったので、写真だけ。
まぁとにかく、東京の川にクラゲが光りながら流れていく光景は、とてもとても幻想的でした。
(追記)
と思っていたら、7/16より東西の水族館でそろってクラゲの大展示が始まりましたね。
東は東京スカイツリーのすみだ水族館、西は京都水族館で。私が見たのはニュースの映像でしたけど、これまた幻想的で、ぜひ見に行きたいと思いました。^^
『曖昧な未来、黒沢清』(2002)
『アカルイミライ』を撮った監督を追ったドキュメンタリー。
…ということで、ちょっと控えめな6月でした~。
« 2020年5月に観た映画(DVD含む) | トップページ | 2020年7月に観た映画(DVD含む) »
「映画・芝居」カテゴリの記事
- 2021年1月に観た映画(DVD含む)(2021.02.23)
- 2020年12月に観た映画(DVD含む)(2021.01.09)
- 2020年11月に観た映画(DVD含む)(2020.12.05)
コメント