トーマス・ルフ展@MOMAT、そして近況
8月に受けた健康診断で、私としては初めての「再検査」となり、昨日その検査に行ってまいりました。どうせ大したことないやろ、とタカをくくっていたところがまさかの「二次検査」…
その検査が今度の土曜日にあり、さらにその1週間後に結果を聞くことになるのですが、毎週の医療機関がよい…トシですねぇ。。。
まぁしかし、いつも思っているのですが、私みたいな食生活(食だけではないですが)をしていて病気になったとしたら、それはもう何をしてもなる運命だろうから、受け入れるしかないでしょう。だいたいマクロビの創始者だってガンで亡くなっているのですから。
ということで、心はまったく平穏です。ただ、もともと病院は嫌いなので、その意味で「やだなぁ~」とは思っていますけど。
さて、昨日はそのあと、東京国立近代美術館(MOMAT)に行ってまいりました。
トーマス・ルフ展。
恥ずかしながら私は、昨日までまったく知らなかったのですが、ドイツの写真家です。Twitter や Instagram で私のお友だちが何人かupしていたのをたまたま見て、面白そうだなぁと足を運んでみたのでした。
給水塔や溶鉱炉の写真で知られるベッヒャー夫妻のもとで学んだ人なのだそうですが、いろいろな技法を駆使して、中にはとても実験的な、なんていうか写真には見えないような写真もたくさんあって…面白かったです。
単なる写真表現にとどまらず、写真という枠を大きく飛び出して作られた現代アート作品、とでも言ったらよいでしょうか。
先日 写美で感じた「肩すかし感」とは正反対の感覚を味わいました。写真だけど写真ではない、でも、MOMATだったらこの内容は充分アリだ、といったような。
新たに購入する作品もあるのね~…と目からウロコなシュンカンも。(そりゃそうか、、、)
この美術館には30年以上前から繰り返し訪れていて、毎度おなじみの作品に再会するのももちろん楽しみなんだけど、今回は初めて会った作品で面白いものがたくさんありました。
これもそのひとつ。中西夏之のコンパクト・オブジェ。いろんなバージョンがあるのだけど、これは40年前ここで開催された展覧会で展示されていたものだそうで、久々のお里帰りだったとか…。
あと、私が今回いちばんツボにはまったのが、前田青邨の『神代之巻』という巻物。
海幸・山幸の話のうち海幸の方を描いた部分だったようで、竜宮城みたいなところで魚たちのショーを楽しんだあと、ワニにまたがって帰ってくる様子を描いたもの。
私以外の女性たちも「わ~、これかわいいね~」ときゃっきゃ言いながら楽しんでいました。
他に、大竹伸朗なんかはお初にお目にかかった気がするし、尾竹竹坡という人の一連のシリーズも初めてだった気がする。あと、古賀春江、北脇昇、松本竣介は何度見てもやっぱりいいですね。そうそう。田中功起のインスタレーション・ビデオもまだやっていて、これはいつ来てもつい見入ってしまうんですよね~。
ということで、新旧とりどり、た~っぷり楽しめた展示でした。やっぱり好きだな、ここ。
« 『杉本博司 ロスト・ヒューマン』展@東京都写真美術館 | トップページ | アンジェリックエッセンス モニター募集のお知らせ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ハマスホイとデンマーク絵画展@東京都美術館(2020.02.05)
- ブリューゲル展リピート&プラド美術館展(3/30)(2018.04.07)
- ブリューゲル展@東京都美術館(2018.02.16)
- 美術展めぐり 事始め #2 ゴッホ~最期の手紙~(2018.01.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月は、盛りだくさんな月でした(2019.08.04)
- サロン再開に向けて(2019.06.16)
- 最近感動したこと(2019.03.28)
- 近況報告~もみじ市2018(2018.10.14)
「映画・芝居」カテゴリの記事
- 2021年1月に観た映画(DVD含む)(2021.02.23)
- 2020年12月に観た映画(DVD含む)(2021.01.09)
- 2020年11月に観た映画(DVD含む)(2020.12.05)
「フラワーエッセンス」カテゴリの記事
- フラワーエッセンスのセッションを受けに行ってきたよ♪(2019.06.27)
- インディゴのイブニングコースに参加してから(2019.06.19)
- タンマヤさんのワークショップ(2019.04.27)
- セルフセッションのご報告(1/26作成分)(2019.02.12)
- インディゴ エッセンスのワークショップ(2018.12.16)
「美術展・写真展」カテゴリの記事
- ハマスホイとデンマーク絵画展@東京都美術館(2020.02.05)
- ブリューゲル展リピート&プラド美術館展(3/30)(2018.04.07)
- ブリューゲル展@東京都美術館(2018.02.16)
- 美術展めぐり 事始め #2 ゴッホ~最期の手紙~(2018.01.09)
« 『杉本博司 ロスト・ヒューマン』展@東京都写真美術館 | トップページ | アンジェリックエッセンス モニター募集のお知らせ »
コメント