「踊れるジャズ」
今朝、NHKのニュースに出演していました。quasimode(クオシモード)。
今日から3日間行われる 東京JAZZ 2009 の紹介も兼ねての出演だったようですが、そうか・・・こんなイベントがあったんだ~と思ってみてみたら、2002年からやってたのね
メンバーもなかなか豪華だし、う~む、ちょっと覗いてみたい。。。
そう、それで、クオシモードは「踊れるジャズ」を目指しているということでしたが、ああ、だから“Club Jazz”なのかぁ。と今さらながら納得。
んで、確かにこのヒトたちの曲は、体が自然と動くというか、動かしたくなるような曲が多い。
クラブ(←注;語尾を上げて読む)でかかることで、最近の若いコたちの間にも、少しずつジャズが浸透してきているという話で、このアルバムも、カスタマーレビューの数は少ないけど、アマゾンではかなり上位に上がっていて、人気の高さが分かります。(それとも、今朝のテレビの影響なのかな?)
他に私がおススメなのは、Jabberloop、SLEEP WALKER なんですが、実を言うとこの3
グループ、どれがどれだかあんまり区別がつきません。A^^;
でも、2年ほど前から好きな路線のひとつです。(あんまり誉め言葉になってない??)
« 『KALEIDOSCOPE(万華鏡)』 | トップページ | ゆっくり休んだよ »
「音楽」カテゴリの記事
- つれづれ・・・(2017.04.08)
- 【修正版】セタガヤでブルガリア@Cafe MURIWUI(2015.06.20)
- Charのコンサートに行ってきたよ(2015.06.19)
- 第4回 東京蚤の市に行ってきた!(2013.11.09)
- おおたか静流とFlying Zooのライブに行ってきた(後編-1)(2012.10.25)
コメント