豆サラダ第2弾~♪
先日のひよこ豆サラダがあまりに美味しくできたのと、新じゃがをいただいたのとで、豆サラダ第2弾を作ってみました。
大豆を煮るのが大変だからということで、前回は缶入りのひよこ豆を使いましたが、今回は連休で時間もたっぷりあったため、大豆をちゃんと煮ました。ふだんは水煮の大豆を買ってきてしまうのですが、やっぱり自分で煮た方が美味しいですからね。
ただ、乾燥豆が半端に残ってしまうのがイヤで、1袋(250g)全部を煮てしまったせいで、3~4カップ分の豆ができてしまいました
さて、本題。
本来のレシピではいんげん豆使用のところ、勝手に大豆に変えて作ったのが今回のメニューです。材料は、
大豆(1.5~2カップ)
じゃが芋(本来は2個だけど、若干小さかったこともあり4個)
玉ねぎのみじん切り(1/2個分)
パセリのみじん切り(適宜)
レモン汁(大2) ←1/2個分弱ぐらい
ケイパーの酢漬け(大1)
オリーブオイル(大3)
塩、こしょう(各少々)
作り方は、例によって超簡単
ゆでて水気を切ったじゃが芋、玉ねぎのみじん切り(布巾などに包んでもみ洗い)、パセリのみじん切り、豆をボウルに入れ、レモン汁、ケイパー、オリーブオイル、塩、こしょうを加えてあえるだけ
個人的に、レモン汁はもっと多くてもよかったかな、と思いました。思いっきり酸味を利かせた方が美味しい気がします。
・・・って、ただの体調のせいかもしれませんが、まま、お好みで。^^
« 伊良部先生シリーズ | トップページ | 【辛口】『おくりびと』【批評】 »
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 射手座の満月に思うこと、オステオパシーの話など(2019.06.18)
- “私”に戻るエッセンス(2018.01.23)
- 風の集い(2017.10.02)
- 楽しんでます、アンジェリックエッセンス♡(2016.10.21)
- ドウブツ的な欲求(2016.08.27)
「手づくり」カテゴリの記事
- 雑司ヶ谷 手創り市へ(2018.02.20)
- 最近のハマりもの♡(2017.09.17)
- 筋肉の話(2016.04.17)
コメント