石けん切り分け
« 個展『contain』に行って来た! | トップページ | 業務連絡!? »
「手づくり(石けん)」カテゴリの記事
- “私”に戻るエッセンス(2018.01.23)
- 熟成中の石けん(2011.11.14)
- ミントブルー石けん(2011.08.11)
- メンテナンスの1日(2011.08.06)
- 久々の手づくり石けん(2010.11.03)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/52330/42635780
この記事へのトラックバック一覧です: 石けん切り分け:
あー
気泡なんですねーこれ。
いわれなければ気がつかないし(ってダメ?)これはこれで綺麗な気もします。
食べると、きっとうっすら
味なんだろうなとか想像してます。
またはあずきアイス。(←あ、そう思うから気泡が気にならないんだな)
いずれにしても美味しそうです
投稿: ノラ印 | 2008/09/30 18:04
★ノラ印さん
>あー
気泡なんですねーこれ。
いや、ただの推測です。。A^^;
正体が分からないので、ほんとに使える石けんに
なるのかどうかも心配なんですーーー
色はカフェオレっぽくて、美味しそうなんですけどね~。
念のためpH試験紙も購入したのですが、ネットで見てみると、
pHよりも、使用感(実際に使った時に刺激を感じるかどうか)
の方が大切なのだそうです。
なんだよー。
投稿: うさぎねこ@管理人 | 2008/09/30 20:07