花盛りのハーブたち
去年もこれを許して、その後、株は急速に弱っていったのでした。
葉っぱを利用するハーブは、本来花は咲かせちゃダメですよねー。
いや、調べたわけではないですが、ちょっと考えても、栄養分がそっちに取られてしまうのは分かりますもん。
もうひとつ。。。
写真は撮っていませんが、コリアンダーもかわいい小ちゃな白い花を咲かせています。。。
まあ、うちの場合、場所がらと言いますか、ベランダのハーブは主に鑑賞用なんですけどね。
新芽がぐんぐん伸びてますが、どうやらこれが花穂になるらしい。
この子たちは毎年たくさん花をつけるので、今年も楽しみです♪
そういえば、花が咲かないのは例のローズマリーだけではなく、レモンタイムも葉っぱばかり茂って、一向に花が咲きません。
花が咲かない品種ってのもあるのでしょうか???(・・・んなバカな!?)
« 石けん作り | トップページ | ボディ講座のあとの散歩 »
「ハーブ」カテゴリの記事
- 絵に描いたようなシンクロニシティ(2017.05.14)
- ハーブの植え替えなど(2017.04.16)
- 近況その1: チベットの花茶(2016.07.22)
- のんびり休日(2011.02.26)
- 今年もありがとうございました。(2010.12.31)
コメント