久々の連休
先週末、土曜日はもともと休みにするつもりでいましたが、日曜日に予定していた生徒さんが風邪でダウンしたため、突然の連休となりました。久しぶりです。
こんな日に、歩かない手はありません。(笑)
飽きずにまた北新宿の再開発地域に行ってきました。
以前に撮り溜めた銀塩写真もやっと押入れから掘り出したので、そのうちスキャンして、今の写真と並べて掲載してみたいと思います。^^
ちなみに、上の写真は神田川です。
2週間ほど前の新聞に、富ヶ谷の排気塔についての写真と記事が掲載されていましたが、これはそれよりもっと北です。まだ未完成。(←日本語まちがってる?)
どうも2本ずつセットになっているようです。
それにしてもまぁ、近未来的というと聞こえはよいですが、なんかこの光景、コワイ気がしませんか?私はなんだか原子力発電所が頭に浮かんでしまいました。空気が似てると思うのは私だけでしょうか。
で、これ(左の写真)が造っている真っ最中の排気塔です。不思議な形のクレーンがあるものですね。安定感はありそうだけどさ。。
山手通りの排気塔については、庵魚堂さんも書いてますが、要は地下の排気ガスをこれでお外に撒き散らすわけですよね。清掃工場の煙突と同じで、高ければ高いほど、近隣に及ぼす影響は少なくなるのでしょう。(ほんとかぁ~?)
そういや、うちはすぐ近くに世田谷清掃工場(現在改築中)があるんだった。あの煙はいづこへ、、、。
「散歩・街歩き」カテゴリの記事
- 多摩森林科学園へ(2018.05.05)
- 神代植物公園ふたたび(2018.04.23)
- ブリューゲル展リピート&プラド美術館展(3/30)(2018.04.07)
- 雑司ヶ谷 手創り市へ(2018.02.20)
- 引っ越し先の話とnakabanさんニアミス事件(2017.05.31)
コメント