「変化すること」に抵抗のあるあなたへ
各エッセンスのプロフィールを書いていくシリーズ、第4弾。
その日そのときに思いついた1本を、アットランダムにつづっていきます。
シモツケ属…有名なのはユキヤナギとコデマリでしょうか。小さな小さな花がたくさん集まって咲きます。
前回ご紹介したワイルド ルバーブと同じく、アラスカンエッセンスの中の1本です。
サポートされていないと感じる人や、「変化すること」に抵抗のある人に。
変化することに抵抗があるということは、柔軟な生き方ができず物事が行き詰まりがちになるということ。
そして、変化を恐れるのは、サポートが来ることを受け入れていないから。
このエッセンスは、「サポート」を無条件に受け入れることが自然にできるよう助けてくれます。また、「意識」が拡大し、人が成長していくことについての抵抗感を外す手助けをしてくれます。
(参考:ネイチャーワールドさんより)
職場でさんざんプロテクション系のエッセンスを使って自分を保護してきましたが、ここ1か月ぐらいでしょうか、ちょっと方向性を変えてみています。
境界線は確かに必要ではあるのですが、必要以上に強固な「壁」を作るのではなく、自分をしっかり守ったうえで、和やかに周りと「交流」していけるような、そんなイメージを描き始めました。
その意味で、ワイルド ルバーブはとても力強いサポートをしてくれています。
それと同時に、会社に行きながら自分のやりたい仕事に向けて具体的な行動を起こす、というのもいまの私にはとても重要な課題です。
これについては、今回のこのスパイリアが良い働きをしてくれています。
「サポートされている」ということは頭では分かっているのに、ついやっぱり新たな一歩を踏み出す勇気がなくて、現状にとどまってしまう…
長い間そんなことの繰り返しでしたが、スパイリアを飲んでいると、足元がとてもしっかりしてくる感じで、サポートとかなんとか頭で考えなくても、とにかく一歩一歩前に進んでる感があります。
イチかゼロかの選択ではなく、こっちもやりながらあっちもやる、そういう選択もありだと思うんですよね。足を止めさえしなければ(いや、ときには止まるのもオッケーだとすら思う)、ゆっくりでもなんでも、とにかく動き続けている限りは前に進めます。
じつは、先週後半からWebショップ開設に向けて動き出したのですが、半分遊び感覚というか、「ま、とりあえず始めてみよう」くらいな軽い気持ちで、楽しみながら毎日いじっています。
せっかくここでいろんなエッセンスの紹介をしているのですから、どうせなら、読んでいるみなさんが「これ試してみたい!」って思ったそのときに、その場ですぐ購入できた方がいいかなぁ、と思って…。
なんでもそうですが、やりたいと思ったときが「そのとき」です。必要なそのときに摂った方が、エッセンスのの効果も表れやすいと思いますから。
そんなわけで、Webショップ準備中です ✨
…あ、ボディワークの方もね💦
※よろしかったら、ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
✉ メールカウンセリングのご案内は こちら
« Wild Rhubarb(ワイルド ルバーブ) | トップページ | なぜか腰痛が消えた… 実験的セルフセッション③-1 »
「エッセンス プロフィール」カテゴリの記事
- 最近のお気に入り ~クロップサークルエッセンス~(2021.04.10)
- 肉体的な痛み・苦痛からの解放に①(2020.01.11)
- 「変化すること」に抵抗のあるあなたへ(2019.09.19)
« Wild Rhubarb(ワイルド ルバーブ) | トップページ | なぜか腰痛が消えた… 実験的セルフセッション③-1 »
コメント