シマリス
2007/01/01
2006/12/04
ケイタイ機種探しの旅 -その2-
先月末に0円だった機種、月が変わってからも0円で売られていました。
が、この数日間、あちらこちらで各機種をさわるうち、気が変わったワタシ、、A^^;
ツーカーにしてから今日まで、ずっと気に入って使ってきたのはKYOCERA(京セラ)で、先日0円で売られていたのもKYOCERAですが、今回は初めてのSONYです。こちらも同じく0円だったので、もう決めちゃいました。
ところが、今日は仕事用のケイタイを職場に置き忘れて帰ってきてしまったので、契約できず・・・アホです。。 (>_<)
ところで、右の写真は本皮製のキーホルダー。リス付きなので即購入したのですが、ご覧のとおりの不良品。
・・・分かりますか?
数字が間違っているのですよ。本来は「1」「2」「3」と打ってあるはずのものが、「3」「2」「3」となっていました。(汗)
なので、交換してもらいました。
2006/11/27
2006/11/24
カーテンを変えました♪
今年の夏、思い切って花柄のカーテンにしてみたところ、けっこう気分がよかったので、冬のカーテンはピンクにしてみました。・・・あああ、また写真が傾いています。ごめんなさい。 (>_<)
やっぱり明るい色は、気持ちも明るくなりますね。^^
でまぁ、来年の方向性などいろいろ考えているのですが、少しずつ固まってきました。これまで私が目指していた方向から、ほんのちょっと軌道修正をして、セラピストのタマゴさんたちを今まで以上に応援していこう!と思っています。
2006/11/18
2006/11/12
「いつもありがとう」
以前からときどきご紹介している西光亭のクッキー(の箱)。。
もうリス好きにはたまりませ~ん。。。
クッキーの種類は、くるみ、チーズ、アーモンド、ごま、チョコアーモンド、チョコくるみの6種類ほど。でも、箱はその何倍も種類があって、好きな箱に詰め替えてくれるのです。(*^^*)
本店は、小田急線代々木上原駅の近くなんですが、しょっちゅうあちこちのデパ地下に出没。今回は渋谷東急のフードショーです。すでにクリスマス仕様、お正月仕様のものが並んでいました。箱が目当てで買いに来る人は多いと思うなー。
2006/11/04
2006/10/02
最近のすみれたん。
しかし、相変わらず気性の激しいコであります。木でできた巣箱は、さんざんかじられて、どんどん解体していきます。(泣)
そして、たいへんな貯蔵モードに入っている話は先日も書きましたが、蓄えられた食糧が今朝、出現しました!
2006/09/28
今日の癒し
今日も今日とてすみれたん♪(→)
大好きなリンゴを食べているところです(といっても、あとは皮ぐらいしか残っていない状態ですけど・・)。
そして、笑えるのがこちらの写真。(←)
園芸用品店で購入したので、ガーデニンググッズなのでしょうが、すみれたんソックリ!(^○^)
ここ数日、すみれたんの挙動がおかしいんですよ。下に敷いてあるおがくずを、ぐいぐいっと押しのけて端っこに寄せたり、もりもりと盛り上げて山にしたり・・・。でも、その山はあっちこっちに移動しています。
それから、ものすごい蓄えモード。松の実も、かぼちゃの種も、ピーナッツも、とりあえずあげたらあげた分だけぜんぶ貰っていって、“貯蔵庫”の中に隠してしまいます。
リスやハムスターはもともと「貯食」をするヒトたちなのですが、それにしても最近のすみれたんはすごい勢いです。きっと冬に備えているのでしょうね。(自然界と違ってケージの中のエサはなくならないんですけどね、、)
2006/09/23
より以前の記事一覧
- ういちゃん大脱走、、、 2006.09.20
- うおおおぉぉぉ、、、 2006.09.12
- なんだか忙しくて、、、 2006.09.08
- ラブリ~だわ~♪ 2006.09.04
- ういちゃんお預かりちう 2006.08.20
- ボディ講座3回目&すみれたん 2006.06.09
- 久々のすみれたん写真♪ 2006.05.25
- やった。合格~♪ 2006.04.26
- 今日の すみれ 2006.04.22
- 最近うれしいこと 2006.04.18
- 買っちゃったーーー。。。 2006.04.17
- アロマ講座の準備中~♪ 2006.04.15