アジアの味
今日はお友達とお食事。
渋谷センター街にある アジアの味 。タイ&ベトナム料理のお店です。
左の写真は最後のデザートなんですが、器がカワイイので撮りました。スプーンがカモ(?)の首になっていて、くちばしを穴に突っ込んだ形で出てくるのです。
こういう、生き物がモチーフになっている器、うちも欲しいなぁ。。
ところで・・・
| 固定リンク
« やった。合格~♪ | トップページ | GW途中経過 »
« やった。合格~♪ | トップページ | GW途中経過 »
今日はお友達とお食事。
渋谷センター街にある アジアの味 。タイ&ベトナム料理のお店です。
左の写真は最後のデザートなんですが、器がカワイイので撮りました。スプーンがカモ(?)の首になっていて、くちばしを穴に突っ込んだ形で出てくるのです。
こういう、生き物がモチーフになっている器、うちも欲しいなぁ。。
ところで・・・
| 固定リンク
« やった。合格~♪ | トップページ | GW途中経過 »
« やった。合格~♪ | トップページ | GW途中経過 »
コメント
先生は上手に育てられますね、私は1鉢駄目にしてしまいました。でも、今レモンバームが欲しくてたまりません。精油は買えないので、葉っぱをちぎって、元気付けようという魂胆です。自分の事考えて、愛をかけないから駄目にしてしまうのかしら?ハーブ園に行かれたらまた記事にして下さい。
投稿: ふたごママ | 2006/05/01 05:50
★ふたごママさん
お返事が遅くなってしまいました。。
うちも失敗は結構していますよ。
ただ、ローズマリー、ミント、タイムあたりはとっても強くて育てやすいので、なんとかなっています。レモンバームも育てやすいですよ。種から蒔いてもちゃんと大きくなるし。
5月はハーブの苗がいちばん出回る季節だと思うので、ふたごママさんも、あれこれ買ってきて植えてみてはいかがでしょう。(^^)
投稿: うさぎねこ@管理人 | 2006/05/05 02:38